No | 講座名 | 概要 | 課題 |
1 | マインドフルネスの基礎 | 指導者としての心得、基礎知識の 習得。自己覚知の促進 |
レポート提出 DVD視聴 |
2 | マインドフルネスと心理学 | 心理療法の基礎 構造化プログラムの紹介 |
レポート提出 |
3 | マインドフルネスと脳科学 | 脳生理学 マインドフルネスが脳へ与える効果 |
レポート提出 |
4 | マインドフルネスと専門職倫理 | 各職種の倫理綱領とマインドフル ネスとの繋がりの探求 |
レポート提出 |
5 | マインドフルネスとヨガ | ヨガの概要 オンラインでのヨガプラクティス |
レポート提出 |
6 | マインドフルネスと法 | クライエントの権利擁護するための 関連するする法律の紹介 |
レポート提出 |
7 | 個人練習 | 毎日のマインドフルネスの練習 日々のマインドフル体験の記録 |
所定ノート記載 |
8 | 実践トレーニング | クライエントへの指導方法の習得 クライエントへの実践 |
ビデオ提出 |
9 | マインドフルネス研究 | 実践の分析 評価方法の習得 |
レポート提出 |
10 | マインドフルネス臨床 | マインドフルネス臨床の紹介 (がん・糖尿病・精神科領域) |
ビデオ視聴 |
11 | 教育と文化理解 | 社会情勢とマインドフルネスとの 繋がりについて探求 |
レポート提出 |
12 | 自己を知る | 今までの自分の振り返り | 自己紹介作成 自叙伝作成 |
13 | スクーリング | 座学及び実践トレーニング マインドフルネスプラクティス |
スクーリング参加 |
14 | サイレントリトリート | 4泊5日のサイレントリトリート への参加 |
IMTA認定指導者 希望者は必須 |
15 | その他 | 茶道・太極拳など伝統芸道の紹介 実践(任意) |
オンライン講座 レポート提出 |
16 | 特別講義 | マインドフルネスに関連する講義 (ゲスト講師からのオンライン講座) |
オンライン講座 課題はありません |